ウクライナ国内の地名の呼び方が変りましたが、旅行は2008年でしたので、古い呼び方のままにします。

ウクライナ旅行記ー7日目 オデッサ(1)
08/07/22

  朝起きたらオデッサに到着していました。太陽が既に上がっていました。積み下ろし用
のクレー
ンが目立ちました。この町は、古くはギリシャの植民地でもありました。
人口100万人のウクライナ第4の町。19世紀、この町はヨーロッパ各国の人が集まる国際
都市でした。特にユダヤ人は
1897年に人口の37%を占めたそうです。第二次世界大戦中
この町はドイツ、ルーマニア連
合軍に占領され6万人のオデッサ市民(殆どはユダヤ人)が
虐殺されるか追放されました。1970年から1990年にかけてオデッサのユダヤ人の大多数は
イスラエル、米国、西
欧諸国に移住しました。



 

 
   
  9:00から市内観光。古い建物が目立つ町です。ポチョムキンの階段、リシュリュー公
の銅像、ロンドンスカヤホテル、オペラ座、プーシキンの銅像、プーシキンハウス、
○○公園で短時間の自由時間があり、100ドルを現地通貨に両替しました。いくつかの
店舗に両替所がありました。買い4.60グリブナ/ドル、売り4.68グリブナ/ドルなので、
1グリブナ24円と思えば良いです。各宗教の説明がありました。

ポチョムキンの階段 ポチョムキンの階段のてっぺん

ポチョムキンの階段のてっぺんから見下ろす黒海


リシュリュー公の銅像


ロンドンスカヤホテル



考古学博物館

オペラ座

オペラ座のアップ
  昼食後二人でオデッサの町を観光して歩きました。路面電車が走っていました。表通り
の建物は
きれいに手入れされていますが、少し外れると窓枠など痛んだ部分もありました。
屋外に席のある店で食べたソーセージが美味でした。










プーシキンの銅像




進む

ウクライナ旅行記・目次